Avastの無料アンチウイルス for Macが良い

最近、トロイの木馬が添付されたメールが流行っているようです。会社でWindowsユーザーの社員がうっかり開封してしまいちょっとした騒ぎになりました。調べてみたところこのトロイの木馬は個人情報を送信するほか、日本の銀行のオンラインバンキングを狙うように仕組まれているようですね。怪しいファイルを開かないようにしましょう!

会社ではアンチウイルスソフトとしてSophosのMac版を使用していますが、今回のウイルスは検知しないタイプだったためメールはそのまま受信箱に入っていました。この手のウイルスは大概Macでは動作しないから良いけれど、Sophosは動作がちょっと遅い気がしていて、もっとサクサクと動作するソフトはないものかとネットを調べてみました。その中でシンプルで重たくならないと評判だったのが「アバスト無料アンチウイルス Mac」です。

というわけで早速インストールしてみました。

インストール

アバストのHPよりソフトをダウンロードします。インストールするとメニューにアバストのアイコンがありますので「Open Avast」を開いてください。同時にインストールされる「Avast Secure Line」はお試し版なので必要なければアンインストールして構いません。(追記:アクティベートしなければ入りません!)

スキャンモードは4種類

Macのシステム全体をスキャンする「Full Syestem Scan」とDVDなどのメディアをスキャンする「Removable Volume Scan」、任意のファイルやディレクトリをスキャンする「Cunstom Scan」、ローカルネットワーク上のドライブをスキャンする「Home Network Security Scan」があります。ウイルスが検知されるとVirus Chestに隔離されます。

「Full Syestem Scan」の「Home Network Security Scan」はネットワーク上のデバイスを自動的に検知してスキャン。機器のパスワードが脆弱な場合には教えてくれたりします。「Stetting」でスキャンのカスタマイズ設定可能。スキャンの除外設定などが出来ます。

Macを常駐監視する「Shield」

ファイルシステムを監視する「File System Shield」とメールを監視する「Mail Shield」、Webのアクセスを監視する「Web Shield」の3つの常駐保護があります。画像のようにリアルタイムで監視しているのですが、ウイルスが見つかると赤い「Infected file」という文字の部分に表示されます。

Chromeなら拡張機能の「Avast Chrome Security」が利用可能

残念ながらSafariでは利用できないのですが、Chromeの機能拡張があります。フィッシングサイトのデータから該当サイトを表示すると警告します。URLを打ち間違えても正しいサイトにリダイレクトする機能もあります。広告の追跡などをブロックする機能もあるようです。
avast07

Googleで検索した場合、画像のように安全なサイトは右側に緑色のマークが表示されます。

感想的な

とにかく全体的に動作がキビキビしているのが良い!ClamXavやSophosの常駐監視より動作が軽快な気がしています。ClamXavほどではないですが色々と設定できるし、無料で利用出来るアンチウイルスソフトとしては充分な機能だと思います。使い込んで発見したことがあればこの記事に追記していきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA