面倒くさいな、もう〜!な1日

じつは先日のiTunes in the Cloudのスタートと同時に、iTunesの楽曲がすべて「iTunes Plus」に対応しました。さらに、iTunesで過去に購入したDRM(著作権保護)付きの128kbpsの曲をiTunes Plusの高品質な256kbpsでDRMフリーなフォーマットにアップグレードしてくれるサービスが始まったんです。アップグレード価格は150円の楽曲の場合が50円、200円の楽曲の場合は70円とのこと。DRMフリーでしかも高品質なフォーマットに変換できるとあらば、変換しなくては!ということで早速、全曲アップグレードしてみました。しかし、確認してみると、手持ちのDRM付き楽曲がすべて変換されるわけでないようなんですね。それについてAppleのWebサイトに以下のような記載がありました。

iTunes Plus バージョンは、なぜすべての音楽ではなく特定の音楽にのみ提供されるのですか?
特定の音楽やミュージックビデオが高音質の DRM フリーで提供されない理由は、レーベルがそのフォーマットで提供していないためです。

しかし、楽曲をあらためて購入し直すとiTunes Plusでダウンロードされるとの情報もあり、まだすべてが対応していないのかな?という感じです。この辺は随時確認していきたいと思います。

さて、こんな有難いような迷惑なサービス(笑)が始まってから、気になるのは大昔に手持ちのCDからのエンコードした楽曲たち。最近こそは256kbpsでエンコードしていましたが、さすがに2000年ごろのファイルは128kbpsばかり。過渡期は192kbpsフォーマットとなっています。今年後半に「iTunes Match」サービスが開始されたらどうでも良いことなのかもしれないけど、昨日から暇な時間を見つけて再エンコードしています。懐かしい思い出の曲たちがピカピカに磨き上げられていくようで楽しいです。・・・なわけないですよ!!全くもって「面倒くさいな、もう〜!」な作業です。ほどほどにしたいと思っております(^_^;)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA